にこにこ育児日記

緊急事態宣言の解除【記録】

昨日14日、39県で緊急事態宣言の解除が発表されましたね。

8県についても、解除の方向に動いていきそうではありますが・・・

 

(追記)21日、大阪、京都、兵庫で解除。

(追記)25日、北海道、首都圏でも解除。全面解除となった。

 

感染者数が減ってきたというニュースに少しだけほっとした気持ちと、いやいや、まだまだ気は緩めてはいけないなという気持ちと両方あります。

 

f:id:kotodamaa:20200516005029j:plain

 

 

 

新型コロナによる自粛期間、考えたことをメモ

 

・TVのニュースは早期に見るのが辛くなった。見なくても問題はなかった。

・感染するかもしれない怖さ、知らぬ間に人にうつすかもしれない怖さがあった。

・いつもの当たり前の日常は当たり前ではない。医療従事者の方はじめ、食料品売り場、配達の方・・・色々な場所で働き続けてくれる方達のおかげで、今の生活がある。

 

・子どもは親をよくみている。大人もしっかり気持ちを強くもたねば、と、早い段階で切り替えができたと思う。夫が在宅ワークになり、子どもは喜んでいた。子どもが他の友達と関われない今だからこそ、「家族」という一番小さな社会、大切にしていきたい。

 

・たくさんテイクアウトしたり、いろいろなオンライン授業を活用したり。仕事もオンラインを活用し始めたり。普段できないことができた。息抜きになった。 ・それでも体調不良多かった。しんどくなると眩暈にくるので、その前に気づくことが大切。

・近所の方とあいさつするだけでも救われた。感謝。友達とオンライン飲み会も。顔を見て話すっていいなぁ。

SNS等でもお家時間のいろいろな取り組みを見て、工作や実験、いろいろ取り入れてみた。楽しい!しかし若干、疲れたところもある(笑)

情報過多な現代、必要なものを見極める目が大事。

 

・やはりおもちゃは偉大でした!^^

一番のヒットはこれです↓

  

室内用の砂遊びに夢中です。

感触が気持ちよくて大人も癒されます~ !

 

 

今だから思う、教育への思い

自粛期間、いろいろと揺れる感情もありましたが、新型コロナによって確実に世の中は変わり、そしていつかこの病気の流行が落ち着いたその未来にも、元の世の中に元に戻るのではなく、新しい時代になるのだろうということは、確信しています。

 

こういった「変化」に対応、適応できる自分でいたいそして子どもになってほしいなぁと思います。

そして、子育てをしている中でも一番の願いである、幸せに生きてほしいということを考えさせられるきっかけになりました。

私はやっぱり、教育が好き。趣味かな…!? 特に幼児期、0~6歳の教育はライフワークなのかも。まだまだ子どもから学びたい。 これからも、どういった環境を用意してあげたらよいのだろうか、色々試行錯誤するつもりです。 この辺り、幼児教育について、子育てについて、これからもマイペースにはなりますが、この日記に記していきたいと思います。